保護者様向けWebサービス note
出欠席や登降園時刻の記録、連絡帳のやりとり等がスマートフォンから簡単に行えます。
スマートフォンから
いつでも利用可能
園や先生との連絡が
楽になります
保護者様向けWebサービスnoteで
できること※
-
出席 / 欠席の連絡
スマホから欠席、お迎え時間等の連絡ができます。朝や夕方の慌ただしい時間帯に、ご自身や園の都合を考えタイミングを計って電話する必要がなくなります。
-
登降園時刻の記録
専用QRコードで登園・お迎えの時間が打刻できます。朝や夕方の登降園ラッシュ時の混雑を避けることができ、QRコードを使えば打刻を待つ列に並ぶ必要がなくなります。
-
連絡帳のやりとり
スマホから都合の良いタイミングで、連絡帳の記入や先生からの連絡内容を確認することができます。内容の閲覧は複数の保護者様でも可能なため、ご家族間での情報共有にも便利です。
-
園からの連絡受信
園からの緊急連絡や日々のお知らせをスマホで即座に受信できます。紙のお知らせをなくす心配がなく、いつでも内容をご確認いただけます。
-
行事予定の閲覧
翌月の登園予定登録時に、日付と合わせて行事予定が表示されます。先の予定が把握できるため、「行事を忘れていた!」ということがなくなります。
-
写真閲覧・購入※準備中
園で撮影された写真を、スマホから好きな時にじっくり選んで注文・購入することができます。購入した写真はご自宅で受け取ることができ、便利です。
安心&便利
保護者様向けWebサービスnote 3つの特⾧
-
万全のセキュリティ
ご登録された情報は、セキュリティ確保のため、金融機関も利用している安心安全なクラウド基盤上にて大切にお預かりし、保守及びバック アップを随時実施しています。
-
簡単な操作
保護者様の声と園の先生方の声をお聞きしながら、使いやすさ、わかりやすさにこだわって開発しました。「スマホやPCは苦手」という方でも、直感的に簡単に操作していただけます。
-
ご家族と共有可能
お子さまの情報を、複数の保護者様と共有できます。ママ、パパの他にも、祖父母様など、ご登録いただいた方それぞれのスマホやPCからお子さまの情報をご確認いただけます。
利用方法・マニュアル
noteの利用方法・マニュアルはこちらをご覧ください。
